イグニエルのガントレット、ブーツのPvP攻防力の増え方は逓減! / 12月19日タウン動画(足取り無し) / クロンの供給が止まって、これからどうなる?
地味に昨日タウンに出てました。シルバの足取り無しです。
リアルイベントで出れないと言っていましたが、予定を変更しました。
昨日はほんの練習、のつもりで出てみたということです。
ほんの練習のつもりが・・・・お腹いっぱいになりかけましたね。
強い人の強い威力の攻撃が、こちらの最大HPを大幅に超えている点は相変わらず。
細かい講評は、また別の機会に譲りたいと思います。
強いていえば、ゴッソリ参加人数が減ってますね・・・・・
バトルスペックは以下です。(実際にはこれに課金バフが加わる)

↓ バトル動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=RktVWMf7tFg
イグニエルのブーツ、攻撃型にて変換を行いましたので、そのスペックを掲示いたします。

ど~やら、ブーツとガントレットは強化値に対して、逓減で固有オプションが上がるみたいですね。
強化値0で5%であるところ、強化値+18で15%となったので、強化値が18アップする中で10%のアップということです。
ここで、逓増・逓減という言葉の意味について再確認しておきましょう。
◆逓増とは
徐々に加速度をつける形で、増えていくこと。
逓増の数値の増え方の例
100→110→121→133→146→160→175
◆逓減とは
逓増とは逆に、徐々に上がり方が鈍くなっていく増え方。
逓減の数値の増え方の例
100→110→119→127→134→140→145
◆直線的な数値の増え方の例
100→110→120→130→140→150→160
イグニエルのガーダーとシールドのスキル防御力が、強化値0だと5%スタートになっているのも気になります。
超越オパのガーダーとシールドのスキル防御力は、強化値0だと10%スタートなので。
問い合わせたけれど、誤表記などではなく、スキル防御力は正しい数値だそうです。
強化値が高くなってくれば、超越オパのガーダー及びシールドに並ぶか、抜いてはくれるのかな?
せっかく変換したのに、もしもスキル防御力が下がるのだとしたら、激萎えですよね~
あっそれから
炎のリングでは狩りをする価値が低いと言及しましたが、
12月19日の狩り成果では
火炎の遺物50個
火炎の聖水1個
真紅の炎0個
でスタートし
火炎の遺物85個
火炎の聖水1個
真紅の炎0個
で終わっているので
炎のランプ 火炎の遺物22個
カシャーの塔 火炎の遺物2個 真紅の炎0個 火炎の聖水0個
炎のリング 火炎の遺物11個
得られているので、炎のリングの狩りの価値は、言うほどには低くないですね。
依然として炎のランプより火炎の遺物のドロップ率は低く、真紅の炎と火炎の聖水も落ちませんが、
ちゃんとモンスターの多いスポットを探して狩りすれば、それなりに遺物も得られ、何より、経験値が非常に多いのです。
前に、私は入口近くの、モンスターのあまり多くないエリアでやってましたからね。
経験値倍率495%(成長30日で+100%、システムイベントで+250%で450%となったところに結束ボーナスで一割増しされる)
で

炎のランプ開始時
経験値は3.1266兆
装備は、アナイアレイトセットのPvE攻撃力+35%と深淵の宝珠セットのPvE攻撃力+20%をアテにして殲滅します。
コスチュームは、紅蓮のPvE防御力で防ぐのではなく、アナイアレイトセットのPvE攻撃力を重視します。

炎のランプオススメスポット

炎のランプ終了時点
経験値3.1590兆
炎のランプで稼いだ経験値の量は、約324億

カシャーの塔オススメスポット
カシャーの塔はモンスターがタフいので、1時間持続しないモータルライジングとブーストをつけます。

カシャーの塔終了時点
経験値3.1927兆
カシャーの塔で稼いだ経験値は337億

炎のリングは、多分ここが一番いいです。

炎のリング狩り終了時点
経験値3.2227兆
炎のリングで稼いだ経験値 約300億
これくらいの経験値倍率でも、一日で950億+ が稼げるということです。
ミラーダンジョンよりも圧倒的に効率がいいのは、いうまでもありません。
ただ一日1時間を3箇所しかこなせないという。
うまい具合にゲームバランスが取れていますね~
私は経験値も目的としているので、外部キャラの護符を使うという選択肢はないです。
たぶん、火炎の遺物はそのうち余りますね。足りないのは真紅の炎と火炎の聖水です。
ところで、今後はミラーダンジョンで狩りする人が更に減ると思うので、
ゲーム内にクロンの供給が止まると思うんですよね。
クロンがほとんど産出されなくなっちゃって、ゲーム内経済は一体どうなるのかしら。
クロンは、今後も天空の装備の合成時に必要なものになるので、仮に有価物が露店で安く出ていても、
あまり支払いしまくって買わない方がいいかもしれません。
このまま、火寺>>ミラーダンジョン に傾斜した状況が継続する場合、タウンで勝ったとしても税収はほとんどなく、
クロンもどんどん作られなくなっていきます。